忍者ブログ

ペパーミントな日記帳

   
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ときメモGS3発売日決定っ!!

ちょっとテンプレートを変えてみました。
テンプレートが一杯用意されてるっていいなぁ……>自分で作る気ゼロ

ときメモGS3の発売日が6月24日に決定!!!

予想より早かったあああああああああ!!!!!!!
そしてVSとも被らない!!!!!!!!!
これは嬉しすぎる発売日。
6月~7月はGS3でウッハウハして、7月~はVSでウッハウハするよ!!!!

今作はまさかの「担任の先生がショタキャラ」なのが色々楽しみすぎる。
だがGS1の氷室先生より、GS2の若王子先生より大人らしい大人だそうで。…まぁ、氷室っちと若ちゃんと比べちゃあねぇ…(笑
ってことで大迫先生楽しみっす!「なりは小さくても大迫力!」ってフレーズが好きっす先生!!!!
そして女の子キャラとの関係にも前作以上に力を入れてるらしいのでホントに楽しみ♪♪
PR

薄桜鬼 随想録

薄桜鬼 随想録プレイ中。
斎藤の株があがりまくりんぐで困った困った!!!(笑
本編の方ではクール&ビューティで通してたはずなのに ど う し て こ う な っ た ! (笑
名前で呼んでもらうためだけなのに必死になりすぎだろコイツ可愛いヤツめ!!!!
て言うか「夫婦になってくれ」より「名前で呼んでくれ」のが緊張するってどういうことだ!
しかも酒に酔えないと言えないとな!!!オウヨ酔わせてやるぜ!!!
それなのにいざ名前で呼んでもらうと耳まで真っ赤にさせるって何なんだ!!誰だお前は!!萌えるじゃないか!!!
絶対女慣れしてないな斎藤……(笑
てことで斎藤のバナーも貼ってみた。
今は沖田と斎藤がワンツーフィニッシュ。どっちも萌える。

黎明録とやら

「薄桜鬼 黎明録」9月発売予定


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!


ま だ 出 る の ! ? ! ?

いやビックリした…
もうてっきり随想録で終わりかと思ったら…

しかもお次は過去話!!!芹沢鴨暗殺が書かれるとかどうとか!?
キタよーーーー!!!!芹沢鴨キタよおおおおおおおおお!!!!!!

芹沢鴨って誰!!!!!!>勉強しろ

黎明録では主人公が変わるのかぁ。ま、確かに過去話に千鶴が出てきたら設定が破綻しかねないからな…
しかも乙女ゲーだったはずなのに男主人公…ってことは、もう乙女ゲーとかじゃなく単なるノベルゲーになるってことかな?
薄桜鬼というシリーズは好きですし、世界観も好きなんで個人的には楽しみですね。
ただジャンルとしては荒れてそうだなぁ…。乙女ゲーが派生として一般人向けゲーム出すなんて聞いたことないよ…(笑

って言うか、

・英雄伝説7
・ときメモGS3
・薄桜鬼 黎明録

どれか発売時期が被りそうな予感・・・!!!!!!(笑


アニメ薄桜鬼2話

薄桜鬼2話視聴完了。
山南さんってゲームでも「最初は優しかった」って言われてたけど、早々に怪我しちゃったからほとんど刺々しいシーンしか知らないんですよね…
いつか本当に優しいシーンを見たいところです。
けれど声が飛田さんのおかげでどう聞いても怪しさ満天(笑

沖田の笑顔で「殺すよ?」がキターーーー!!!
けれど千鶴の反応が普通でツマラナイ!(笑
ちょっとビクッてするところが見たかったのになぁ。まぁあの時は外に出れる嬉しさの方が勝ってたのだろうな…

そして枡屋にさり気なく潜伏していた山崎と島田に吹いた。違和感ねぇ!!全然ねぇよ特に島田!!!!!(笑
でもやっぱ山崎は忍装束姿が好きですね。そっちの方も拝めて幸せ♪

次週は池田屋!!風間が来るぞ!!千景が!!ちー様が来るぞ!!!予告でちょっとだけ声あったし!!!!
そして沖田&平助の第1回血まみれタイムも来るか!?!?


薄桜鬼 随想録

「薄桜鬼 随想録」プレイ中なう。
本編では省かれた「この話の間にこんなことがあったんだよ!」というADVを詰めたファンディスクです。
軌跡で言ったら「オリビエがアンテローゼで食い逃げする様子を一部始終」「帝国コンビが帝都に帰ってる最中」な話が盛りだくさん!3rdの扉の話みたいなモノですね。
各キャラのEDその後、の話もあって2828して怪しい女と化しています>今に始まったことじゃない

ていうか山崎が!!!山崎が!!!!!!まさか山崎専用のストーリーが用意されているとは!!!
本編ではあんまり出番ないのに!!中盤で死ぬのに!!(涙
そんなサブキャラなのにスチル絵が3枚も用意されてるよ!攻略できないのに!これは人気あるってことですよね。素直に嬉しい!
でも鳥羽伏見の戦い前の千鶴との会話は泣けた……。千鶴のことばっかり気にかけてるけど、アンタこの後死ぬんだよぉぉぉぉ!!!(涙

本編では「沖田と山崎は犬猿の仲」ってのがありましたが、文章だけで具体的にどんな感じかってのがよくわからなかったのですが随想録ではなかなかいい感じで書かれてました。
沖田→近藤局長命!
山崎→土方副長命!
2人の敵対心はこっから来てるのか…
ファンサイトさんを見てると、アニメにも山崎が2話で登場したとかどうとか。そういや池田屋事件だから出てきますね。ってことで山崎が楽しみです!!

…そういやアニメの薄桜鬼と言えば、局長と副長を見て「新旧マスタングか…」と呟いてる人がいて吹いた(笑
そう言えば!!!!(笑

画集なんてモノを買ってみた。

薄桜鬼の画集を買っちゃいました。それほどハマった・・・てか絵がすげぇキレイなんだもん・・・



表紙は土方!!カッケェ!!!!副長カッケェ!!!
・・・・・・とは思うのですが、この表紙ってどう見ても乙女ゲーの画集の表紙じゃないよね!!(笑

イラストレータのカズキヨネさんのブログコメント
「薄桜鬼は気を抜くと乙女ゲーにカテゴライズされてるの忘れます。」
ダメじゃん!!!!(笑

しかし表紙カッケェ・・・
土方は和装より洋装のが好きです。平助も。長い髪の毛バッサリやっちゃってカッコイイ!!
逆に和装のが好きなのは沖田、斎藤、風間ですね。
風間なんかは見た目が異人なのになんでか和服がすごい似合う…


ゲーム本編は、今日めでたく6人全員クリアしました!!!

平助編:まるで少年漫画のようだった
左之助編:まるで少女漫画のようだった

真逆すぎるだろおおおおおおお!!!!!!(笑
ていうか左之が!!!左之助ルートが!!!!!!!
「薄桜鬼」はCERO Cなんです。15歳未満はプレイを推奨してないゲームなんです。
まー、新撰組が舞台だしなー。人を斬りまくるしなー。沖田なんてスチル絵15枚中5枚も血まみれだよ。(死
・・・とか思ってたのですが、CERO Cの理由はそれじゃなかった・・・!!!
テメェが原因か左之助・・・!!!!!!(笑
ヤるか!?テメェそこでヤるか!?!?茶を吹いたぞリアルで!!!!!
ていうか千鶴は俺の嫁ーーー!!!!!(笑
・・・こういう乙女ゲーにしては珍しく、主人公もとてもよかったです。千鶴みたいな嫁が欲しい…

てことで本編は今日でクリア。そして次は随想録だ!!ファンディスクだ!!!!

アニメ「薄桜鬼」見たよ!

アニメ「薄桜鬼」視聴完了。

一言感想:千鶴の縛り方がエロスすぎて吹いた。手馴れすぎてるだろ沖田…!!!(笑

スタジオディーン製作・中嶋敦子キャラデザというだけあってOP・EDアニメーションはとっても綺麗でした!!主題歌も薄桜鬼おなじみの吉岡さんだったし!
ただ平助のショタ度、沖田・斎藤のキラキラ度が3割ほどアップしてたのが気になったけど。でも斎藤の背の低さはちゃんとゲーム通りで萌えた!(笑
土方と佐之は意外に原作通りだったな。まぁヤツらは原作からしてキラキラだったし…
あとは女の子がみんな可愛かった!!!千鶴はもちろん、お千ちゃんも君菊さんもよかった!君菊さんの花魁姿がかっこよすぎる…!原作が乙女ゲーなのに女の子にも力を入れてくれてて嬉しい!
そして千鶴の町娘姿が新鮮だったー!!原作ではずっと男装してたからな…

せっかくなんでリンクに来月発売の薄桜鬼・遊戯録のバナーを貼ってみました。
遊戯録はファンディスクのミニゲーム集ってことらしいですが、多分買うかな…ミニゲームだけじゃなくてちゃんとADVパートもあるっぽいし。
てかすっかりハマったよ薄桜鬼…乙女ゲーでは久々のヒットですね。PS2の随想録(こっちもファンディスク)も買っちゃったよ…(笑
バナーは沖田ラヴなんで沖田にするぜ!と思ったのですが、よりによって画像が黒沖田…!!
みんなこの笑顔の沖田に「殺すよ?」って言われるのが好きなんでしょうね!私も大好きです!!(笑
しかし笑顔で「殺すよ?」と言うのが口癖な男にハマるなんて、私ってMだったっけ…(苦笑

最近薄桜鬼ばっかで申し訳ないですが、ちょっとハマりものなんで勘弁してください…(笑
そしてよければ皆さんもプレイしていただければと!!

「薄桜鬼」プレイ中なう。

「薄桜鬼」土方ルートクリア!!!!
『薄桜鬼』というタイトルの意味もここで判明。なるほどそういうことか!
てことは、やっぱり土方ルートが真ルートってことですね。でもほとんどみんな死んじゃったけどね!!!(涙
そういや土方ルートでは佐之と原田が新選組を離脱した後どうなったかわからないんだよな…。斎藤ルートでは再会したけど。元気でやってくれてるだろうか。

・プレイしてて色々疑問に思ったこと。
史実だと平助は新撰組を抜けた後、油小路事件で殺されたのでしょうか?
ゲームだと瀕死になるものの、とある設定から助かるので。(表向きは死んだことになってますが)
しかし平助が新撰組から抜ける時のイベントは泣けた…。ちゃんと自分の意思で伊藤についていくことを選んだんですね。強くて優しい子や!!
でも最初斎藤まで抜けると聞いたときはビックリしたけど。まぁ実際にはスパイだったのですが、この辺史実を知らないと「な、なんだってー!」って感じで楽しめる(笑
歴史嫌いもちょっといいところあった!!>勉強しろ
…そういや斎藤と言えば、土方・風間ルートでは母成峠で戦死してるんですけど、斎藤ってもうちょい長生きしたイメージがあるからこれは史実とは違うのですよね?確か時尾って奥さんもらってますよね?(BYるろ剣)

そして山崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!
土方ルートの散り方かっこよすぎるだろ山崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
そういや山崎は水葬、も史実らしいですね。山崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!>しつこい

あとは土方ルート終盤の土方のデレっぷりに床をローリングした(笑
全九章中、八章までは千鶴のことを邪険に扱ってたくせに一度デレたらデレっぱなしかよ鬼副長が!!!!
マジで「千鶴は俺の嫁」宣言された時は悶えまくった。コイツヤベェ……!!!!(笑
土方ルートでは島田さんも目立ってて嬉しかった!!!
源さんと島田さんって薄桜鬼の二大癒しキャラだと思うんだ…源さんと一緒にお茶してぇ…

てことで土方ルートもクリアしたし、次は平助ルートに行こうかな??
まだ油小路事件で平助説得ルートに行ったことがないのでどういう展開を見せてくれるのか楽しみ!


「薄桜鬼」プレイ中なう。

PSP版「薄桜鬼」プレイ中。
なかなか面白いです。

一応乙女ゲーに分類されるはずなのにほとんど恋愛沙汰にならない。登場人物がみんな「女より仕事!」なため主人公ほったらかし(笑
 だ が そ れ が い い 。
1周目は沖田ルート、2周目は斉藤ルートをプレイ。
沖田は中盤以降からそこそこ主人公のことを好いてくれますが、斉藤は後半まで何もないね!この奥手ヤロウが!!(笑
とりあえず今のところ沖田が好きです。森久保さんの声もとてもいい感じ。未だに私の中で森久保さんと言えばオーフェンなのですが(古)、新しい森久保さんを拝めた感じ♪
「キミが前に進むのを諦めたら僕が殺してあげる」ってセリフが好きです!殺されてぇ…(病気
ただ沖田は他キャラルートでは、病気療養のため中盤以降出てこないのが玉にキズ。


しかし何ゆえ新八を落とせないのかーーー!!!!新八すっごいいいキャラなのに!メインキャラばりに出張ってるのに!!
あと山崎!!山崎大好きだ!!!!!沖田ルートではけっこー頑張ってたのに斉藤ルートではあっさり逝っちゃって不満爆発さ!!

今月からアニメが放映されるから&安かったから ってことで購入したゲームですが、私的には大満足です!!
アニメもこっちでは月曜から放映開始ですが迷わず録画予約しました。久々に見るアニメができたー♪♪
現在は風間を攻略中。その次は副長を攻略しようかと。
アニメは恐らく土方ルートになるっぽいのでアニメでルートに入る前にクリアしちゃわないとな!!!

3月購入ゲーム感想

3月の購入ゲー感想

・ハートの国のアリス
以前から噂は聞いてて気になってた乙女ゲー。
春コミのお供にと購入してみましたが、なかなか面白かったです。
とにかくアリスの性格がいいですね!現実主義でメルヘンが大嫌い。
思いっきり突っ込むし乙女ゲーらしからぬセリフもバンバン吐くしで私は好感が持てました。
そして何よりエロいですよねこのゲーム!!!
キスなんて日常茶飯事だし「おいおいこのイベント後ヤッてるだろ確実に」ってシーンが1つや2つじゃない。
むしろ女性向け18禁ゲーとして出してほしかったかもしれん…(笑
てな感じで楽しめたのですが、唯一の問題が「作業ゲー」なところ。
ぶっちゃけ目当てのキャラに会いに行けば好感度が勝手に上がるので攻略するのが難しいとかそういうのはまったくナシ。
むしろ300ターン過ごすのが苦痛だった。最初の数キャラは300ターンあっても楽しめたけど、後半はしんどいだけ…
今のところブラッド、ペーター、双子を攻略して次はエースに行こうかエリオットにしようか悩んでるけど、「また300ターンか…」と考えると気が重いんで続けるかどうかはビミョウ。

ちなみに好きキャラはディー&ダム。双子ラブー!!!
なんかもう双子に攻められてるアリスの絵は凄いモノだった…(笑


・薄桜鬼ポータブル
これはまだ買ったばかりで2時間ほどしかプレイしてません。
アニメ化するらしいと聞き、絵も綺麗だったので購入。
新撰組が舞台らしいですが、レビューを見てるとなかなか史実に忠実に再現されてるとかどうとか。じゃあ土方さんは最後は死ぬのかな…(苦笑
しかしいくら史実に忠実だとしても、歴史嫌いな私には何がどう忠実なのかはサッパリわからないだろうな(笑
とにかくキャラクターもどこからどこまでが実在の人物なのかがわからない。
さすがに近藤勇、土方歳三、沖田総司、斉藤一はわかりますけどあとはサッパリだ…(死
攻略キャラの藤堂平助、原田左之助ってのは実在の人物なんですかー!?!?
あと個人的に南山さんが鬼畜眼鏡(笑)で好みなのですが攻略できないのか……!!永倉も!新八っつあんも!!!!
初回は攻略サイトを見ず、自分の感性で選択肢を選んで進めていこうと思います。
とりあえず土方さんがツンデレっぽいので楽しみだ!(笑


プロフィール

HN:
ミナルママサキ
性別:
女性
自己紹介:
ファルコムゲームとADVゲームをこよなく愛しております。
mixi→ミナルママサキ
Twitter→minaruma
でやっております。よければ相手してやってください♪

Twitter自作bot
アドル→adol_ys_bot
ガッシュ→geis_ys_bot
エレボニア帝国コンビ(オリビエ&ミュラー)→Erebonian_bot

ブログ内検索

Copyright ©  -- ペパーミントな日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ