[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「氷の墓標」プレイ中なう。
ディルクルートを終えました。
珍しく最初のプレイで犯罪を阻止してグッドEDを見ることができました。ホントに珍しい(笑
…でもこれディルクグッドでしょうか…?いやだってディルクが全然幸せじゃない…
今回も真EDとかあるのかどうかわかりませんが、この話ってディルクがシェードレ家を継ぐのが一番幸せだと思うのは私だけか。
ドプナーは論外だしアデーレは一応帰る実家があるけど、ディルクだけがビミョーに帰る家がないんですよね。
ローゼンハイツ家長男だけど妾腹だから継承権はないって言ってたし。(あぁなんかこの辺どっかのお調子者が頭を過ぎる(笑))
だからディルクがシェードレ家継いだらいいと思うんだよね!!アデーレには悪いけど!!!!
しかしプレイしててずっと思ってたけど、奈落はそうでもなかったのに墓標のドイツ語出現率の高さは異常。
少しでもわかってると面白そうな部分あるのになぁ…!!
和「あ、ディルクさん。夕食できてました?」
デ「Ich beendete es schon」
和「は?」
デ「おやすみ」
『おやすみ』じゃないよバカディルク!!ドイツ語わかんないんだって!!
てことでネットのドイツ語翻訳ソフトを使ってみましたけど、「もう済ませた」って意味らしいですね。
なんだよもっと重要単語かと思ったのに!(笑
なんか他にもちらほらとドイツ語で会話してる部分があったので、いつか全部訳してやりたいぜ…!!
しかし「Wer?」が「誰?」、「Was ist es?」が「何?」ってことは覚えた!覚えたぞ!!発音わかんないけど!!!(笑
「奈落の城」アルルートクリア!!!
……が、感想を書こうにもちょっと内容に触れようにも何を書いてもネタバレになりすぎてしまうという罠!!
マジで……何も書けねぇ……!(笑
あの犯人の正体と言うか動機と言うかオチと言うか、当時は賛否両論あっただろうなぁと思いますが、ミナルマはけっこー好きですね。
とにかくキャラがよかった!そして会話が楽しかった!!!
みーさんも萌えキャラでしたが、ミナルマにとってあの人もとてつもない萌えキャラでしたよ……!!!
最後の最後ですっ転んだ!!あれは反則だろういろんな意味で!
プレイした方にはこれだけでわかっていただけると思います!!あの!あの最後のアレが!!あのキャラが!!子供が!!11歳が!!!ペンの握り方が!!!!!
そして今までほわわんとした印象だった伯爵も最後の最後でオイシイところ持っていきやがって!
さて、次はPSP版で追加されたという猫編と教授編をプレイしてきます!
猫編って多分みーさん編だよな…(笑
あと教授編は教授の死体を発見したあとから始まるらしいので、なんか色々カオスな教授が見れそうで今から楽しみ!!(笑
そして木曜日は氷の墓標ですね!……が、今回はアマゾンで買ったので(安かったから…)発売日当日に届くかどうかはちょっとビミョウ。まぁ地道に待ちます。