忍者ブログ

ペパーミントな日記帳

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ファルコムWinterフェア

ファルコムWinterフェア…
最初、ゲームソフトだけが対象かと思ったので焦りました(笑
いやだってファルコムのゲームはもうほとんど持ってるし…!!!
ファル通だと零のサントラでもOKとのことなので迷わず予約予約っ☆
今回は書き下ろしが多いっぽいので楽しみですね~♪
ただ、零のマジメなイラストの書下ろしがほしかったかも。チビキャラと水着だけじゃなくてさ!(笑
あとアドルとガッシュのツーショットイラストがたーーのーーしーーみーー!!!!!
そして見返りマイシェラさんのイラストもついてて嬉しかった!!!VSはあのイラストだけにオリビエがいたから買おうかどうか悩んでたんで…
てことでサントラが届くのが俄然楽しみになりましたね♪
PR

拍手レス!

++4日3時にくださったアサトさん++
こーんばーんわー!!いつもツイッターでお世話になっております!!
「返信はお構いなく」とのことでしたが、構っちゃいますよ!!(笑
長い長い感想文をありがとうございます…!!!零いいですよね零!!
もうランディに関しては暗い話しか思いつかないですよ…。『ちゃらんぽらんなクセして実は』って設定にホント弱いんですよ…!!>例:オリビエ
オリビエの場合は『ちゃらんぽらんなクセして実は皇子』でしたが、ランディの場合は『ちゃらんぽらんなクセして実は人殺し』ですからね…!!真逆すぎてそれもまた萌えっっ!!!!
そうそう!!ランディにとってロイドは眩しすぎる存在なんですよね!「どうして俺はロイドみたいな普通の少年時代を送れなかったんだ」みたいなことを少しは思ったことがあると思うんですよ。
そしてランディの赤毛!!あれはもう過去を知った時点で「あぁこれ絶対血の色だ!」と思ってしまいました。
アドルやアガットは「燃える赤毛」ってイメージですが、ランディは「血塗られた赤毛」ってイメージです。
ロイドの「赤毛好きだよ」のストレート告白はどう言わせようか悩んだのですが、ゲームをプレイしてると「ロイドなら絶対ストレートに言う」という結論に至ってストレートに言わせてみました(笑)。気に入っていただけたのならうれしいです!!
ロイドとランディに関してはまだまだネタがありますので書かせていただきます!!また見ていただけたらうれしいです♪
長く熱い感想文、本当にありがとうございましたー!!!そしてこれからもツイッターではよろしくおねがいしまーす!!!

『華ヤカ哉~~』プレイ開始

はい!なんとか昨日Amazonから届いたのでゲームをプレイ開始しましたー!!
と言ってもまだまだ序盤ですけど。
しかし序盤なのに早速男キャラでなく女キャラにハァハァしてる自分キメェ(笑
主人公は大正時代の使用人(メイド)って設定なのですが、メイド友達のたえちゃんが可愛すぎて…!!
なんだろ。女→女でツンデレキャラって始めて見た気がするんですけど…(笑
慣れない使用人生活で朝起きれない主人公のために目覚まし時計を持ってきてくれて「ひ、拾ったからあげるだけだからね!」とかたえちゃん可愛すぎるだろおおおおおおおおおお!!!!(ゴロゴロゴロ
攻略キャラである男キャラは…………まだ始めたばっかなので何とも言えませんが、六男がこれまたひどくツンデレっぽくてチェック中(笑
久々の乙女ゲーなんで楽しくプレイしようと思います!はい!!

明日はまたランディ語りをしようかな?ちょっと語りたいことをまとめないと…(笑

拍手レス!

++2日21時にくださった雪紺さま++
こんばんわ!学生さんは大変ですね~。私も赤点常習犯でしたよ…いやもう本気で…(笑
ランディの過去妄想に反応していただきありがとうございます!!!
私は「自分の妄想どおりになってほしい」というよりは、「私の妄想を超える事実を見せて欲しい!」と願ってしまうタイプですね…!!
色々妄想しますけど、「ファルコムならこんなチンケな妄想を超えるイベントを見せてくれるぜヒャッハー!!って状態です(笑
あ!乙女ゲーもオススメですよー!!
昔は「ストーリーの良いADV」って言ったらギャルゲしかなかったですけど、今は乙女ゲーもストーリーいいの多いですし!是非どうぞー☆

乙女ゲー!

今日はランディ語りはちょっとお休み~(笑

零2周目プレイも無事にラスダンまでこぎつけたことですし、ここらで一休みってことで別にゲームを購入しました!
(正直2周目最大の目的がIBCイベントランディ編だったので、その先はまぁいつでもいいやと…(笑))
ちょうどAmazonのギフト券が2000円分ほどありましたので☆
…って言っても今度はRPGでなく乙女ゲーなのですが…(笑
いやー、しかし『薄桜鬼』→『緋色の欠片』とプレイしてすっかりオトメイトにハマってしまいました。
ってことで、次に購入したのは『華ヤカ哉、我ガ一族』ってゲームです。
上に書いた薄桜鬼や緋色の欠片は元々PS2だったのを移植したゲームですが、この華ヤカ~~は最初からPSPで発売されたゲームなので色々PSP仕様に作ってくれていることを期待しております!!
本当は『SYK』とどっち買おうか悩んだんですけどね…
いやだって『SYK』は近藤さんがいるって…アガットさんがいるって聞いたから…(笑
近藤さんは次くらいに買うことにします!!!
…しかしオトメイトって、調べてみたらけっこーな頻度でゲームを出してるので追いかけるのが大変です。
そしてもう据え置き型でプレイする気は起きないので早く薄桜鬼・黎明録をPSP移植してください…>まだ先週PS2版が発売されたばかりです


今日もやっぱりランディ語り

ネタバレを解禁した直後に終章のIBCイベントランディ編を見ました。
ああああああああああああもうランディィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!
プレイ前から好きでしたがプレイしたらもっと好きになりましたね…

(IBCイベント内容につき、一応伏せます)

・生まれたときから戦場にいて
・4歳でナイフを握らされ
・6歳で拳銃の扱いを覚えて
・9歳で初めての実戦に出て敵兵を2人殺し
・12歳で小隊を任されて
・14歳で中隊を任されて
・19歳になって猟兵を辞めるまで数え切れないほどの人を殺してきた

ランディの性格上からか、サラリと流して言いましたけどかなりのモンですよねこれは。
この辺りもっと掘り下げてほしかったなぁ。
ファルコムは幼女の過去話には力を入れてくれますが(笑)、それ以外はけっこーおざなりですよね…!!
でもランディも何故猟兵を辞めたのかという肝心なところは抜けてますよね。
ランディいわく「何かを見失った」ですが、それが何なのかもわからないですし…
精神的なことなのかもしれないし、実際に存在する「何か」なのかもしれない。この辺りは続編に期待したい!
あと警備隊を辞めさせられた「重火器を扱うのを拒否したから」って理由も明らかにされてないですね。
しかしなんで重火器の扱いを拒否したんでしょう??
猟兵時代に使っていたライフルはまだ持っているみたいなので使えないってわけじゃないでしょうが、そのときのことを思い出しちゃうからかな?

続編ではランディの親父が出てくることを切に希望。
んでランディは一度支援課を抜けるんですよ。「戻ってこないと支援課の人間を殺す」とか脅されて。
最終的にはランディVS親父のバトルが繰り広げられるわけですが、それまでの過程でロイドVSランディのマジバトルとかも拝んでみたい!!!
クソッ!!!!次回作発売までの妄想タイムが始まりましたよ!!!(笑
零SSは……また随時更新していきたいです……!!!!!!

30日!!!

30日になりました!!
ってことで、本日より零の軌跡についてある程度のネタバレを解禁させていただきます。

さてまずはランディ語りですかねランディ語り!!!!(笑
いやー、プレイ前から「こいつが本当にただの女好きで終わるわけがねぇ!!」とは思ってましたが…>例:オリビエ
なんかまぁ、今までの軌跡キャラの中ではちょっと違ったベクトルで壮絶な人生を歩んできたキャラですね、ランディ。
猟兵団の団長の息子として生まれたのですから生まれたときから戦場にいたわけでしょうし、何故猟兵団を抜け出したのか……というところは続編で語ってほしいところです。
そして《赤い星座》のことも!!!
この《赤い星座》が実は3rdでちらりと出てきていたとか誰が気づくんだよ……!!!
そして同じ場面でリシャール大佐が言ってた「レインズ兄弟」って……それってクロスベルタイムズのレインズさんのことなのか!?アイツは大佐の差し金だったのかよ!!!
この辺りがどこまで狙って作られてるのかわからないのがファルコムクオリティ。
とりあえずミナルマは続編ではランディと親父の対面があると信じてるよ!信じてるよ!!!
赤き死神・《闘神の息子》の本領発揮を楽しみにしていますよ!!!!!!!

拍手レス!

++30日14時にくださったポス様++
こんばんわ!またまたのコメントありがとうございました!!
そうですね~。空の軌跡は三部作、というのが新規さんにはネックですよね…私も続き物だと知らずに買いましたし…
しかしFCクリア後、ソッコーでSC(PSP版がなかった頃なのでPC版)を買いに走ったほどハマりましたのでいつかプレイすることをオススメいたします!!
零はロイドがとっても良い子ですよね!!そしてランディがいい味を出しすぎていて!!!!
ラン→→←ロイって、すごくいい具合ですね!!!
私は『肉体的にはランディ攻でも精神的にはロイドが攻』って感じがしております。
なんというか、ランディは心が弱いところが大きいと思うのですよ。
2年前まで猟兵として生きてきたわけですからどこか欠落したところがあると言うかなんと言うか。
いつか猟兵時代のランディのお話も書いてみたいです。きっと続編で掘り下げてくれるだろうからそれまでは好きに妄想させてもらいますぜ…!!(笑
コメントありがとうございました!!!

今月の電撃マ王

今月の電撃マ王を買ってまいりました~!!!
さてさて零の軌跡が新連載ですねっっっ!!!
1話を見た限りでは、途中がちょこちょこ端折られてる部分はありますがゲームのストーリー通りに話を進めるのかな??
ちょっと駆け足気味な気もしますが(もうアリオス出たよ!(笑))今後の展開が楽しみであります!!
とりあえずランディは俺の嫁(キリッ

…しかしプレストーリー連載中も思ってましたけど、やっぱ軌跡のためだけにこの分厚い雑誌を買うのは辛い…
値段はまぁいいのですが、ホント分厚さが…(汗汗汗
せっかくだから他の漫画も読もうかなぁとも思ったのですが、途中からだからわからないのが多すぎて挫折orz
でもこれからしばらく買い続けるでしょうしせっかくだから色々読みたいですね!!!

拍手レス!!

++27日16時にくださった雪紺様++
こんばんわ!またまたコメントありがとうございます!!
零SS、ランディオンリーでもよろしいですか!よかった同士がいて
!!!(笑
なんというか、ランディは発売前から「良さそうなキャラだ!」と思っていて、実際にプレイをしたら想像以上にいい兄貴キャラだし過去やら何やらもツボだし思いのほかロイドと絡むしで本当においしいキャラなんですよね!!!
…ただ本気でランディ幼少を書こうと思っても殺伐としたネタにしかならなさそうなのが不安なのですが(苦笑
帝国コンビSSもまだまだ更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします!!

プロフィール

HN:
ミナルママサキ
性別:
女性
自己紹介:
ファルコムゲームとADVゲームをこよなく愛しております。
mixi→ミナルママサキ
Twitter→minaruma
でやっております。よければ相手してやってください♪

Twitter自作bot
アドル→adol_ys_bot
ガッシュ→geis_ys_bot
エレボニア帝国コンビ(オリビエ&ミュラー)→Erebonian_bot

ブログ内検索

Copyright ©  -- ペパーミントな日記帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ